Home > 話題沸騰のカローラ

カローラの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【VALFEE】 バルフィ OBD2 車速連動 オート ドアロック システム/オートドアロック OBD / トヨタ車タイプ【プリウス、ラクティス、RAV4、ヴィッツ、ヴァンガード、ノア、マークXZio、カローラ  フィールダ、プラド150】FJ2718 ※メール便不可のレビューは!?

40代 男性さん
VOXY70に取り付けました。 15Kmでロック、電源OFFでアンロックします。

年齢不詳さん
プリウス30後期に分岐のコードと同時購入して装着しました。(もう片方はタコメータ表示のためのレーダー探知機) 目的は、防犯のため(従ってPレンジで解除版にはしませんでした) 時速15kmでロック・POWEROFFによる解除・急ブレーキによる解除(たまたま遭遇)すべて動作OK。また手動解除したらそのままロックされず(ドアの開閉がないとき)の機能は特に問題なし(むしろ解除したままにしたい時に良い機能)。満足です。

年齢不詳さん
取り付けも簡単で動作も全く問題ありません。満足しています。

40代 男性さん
本日取り付けました。驚くほど簡単な作業(眺めて10秒、作業は3秒)でびっくりしました。完璧に作動します。プリウスなのに高級車気分に変わりました。大変おすすめ商品です。

40代 男性さん
マークXジオにつけました。Pでは作動しません。キーOFFでロック解除です。 速度感知は正常です。しかし、手動でドアを開けたときは自動で作動しません。 ですから、たとえば人を送迎するような乗り降りで自分であけると作動しませんが、 運転席からスイッチでドアを開けると作動します。 純正みたいにはなりませんが十分です。 この値段ならつけたほうがいいです。

年齢不詳さん
注文後とても早くきました、早速取り付けて動作確認、完璧でした。よい買い物でした。

40代 男性さん
正しく動作しているのがどうか、いまひとつ分からないのですが、問題は無いのだと思います。

40代 男性さん
取付作業に10秒前後 ノア80系だと運転席の真下に差込口が直ぐに見えました。 装着して内容を検証してみると 1,シフトをパーキングにしてもロックが解除されないが エンジンを切ると自動で解除されました。 車を駐車してパーキングレンジに入れないと、ドアを開けた時に 警告音が鳴り続けるので常にパーキングに入れないといけないので この方が自分には便利だと感じました。 2,走行後、15kmくらいで自動でロックが掛かりました。 自分でドアをロックする習慣が無かったので、とても便利です。 3,急減速すると、10秒〜15秒前後、自動でハザードが点灯しましたが かなりの勢いで減速しないとダメでした。 ここまで急減速する状況って滅多に無いのでは!?とも 思いましたが、機能は便利だと思います。

40代 男性さん
平成19年式アリオンにダメ元でセットしました。 問題なく使用できています。 15kmでロック、エンジンOFFでアンロックします。 パーキングでアンロックかと思いましたが、休憩等で一時停止し、アンロックしたくない時も多いため、これはこれでアリかなと。 OBDコネクタがむき出し状態だったのですが、ちょうどカバー代わりになりいい感じです。高さもほぼ揃って、でっぱりも気になりませんでした。

年齢不詳さん
迅速丁寧な対応で、商品も問題なく動作確認取れました。