あなたの知らないキャットケージ 4段も!かんたん快適にお買い物。
Home > 憧れのキャットケージ 4段
キャットケージ4段ブラウン シンプルタイプ(木製)【猫ケージ 猫 ケージ ネコ ゲージ キャットタワー ペット】のレビューは!?
年齢不詳さん
現在6頭の猫を飼っています。1ヶ月ほど前に事故に遭った成猫を保護し、治療や避妊手術をして、小さいケージにてお世話を続けてたのですが、残念ながら先住猫との折り合いが大変悪く、様々な工夫をしてもうまくいかず、先住猫たちは粗相をするようになり、食欲も落ちてしまっていました。 さらに先住猫の1頭が、今まで仲よく暮らしていた他の猫達全員を襲うようになってしまい、仲裁に入った主人が大怪我をしてしまいました。 そのため現在は、その1頭もケージに隔離することに。 我が家の猫達は全員仲が良かったため、我が家の場合はケージは「病気や怪我の時に使用する目的のため」だけに買った、横に広いタイプのものですので、上下運動がまったくできず、さらにそのケージを板で2つに仕切っている状態でしたので、2頭ともほとんど動けずにいました。 今後、先住猫が元の状態に戻ってくれるかわかりませんし、保護した猫を無責任に手放すこともしたくありません。 2頭ともケージで飼うということになれば、少しでも猫にとってストレスの少ない環境にしてあげたいので、安易にケージを買っては後悔すると思い、大型のケージを急いで探していましたら、このケージを探し当てまして、大変嬉しく思っております。 前のケージは狭すぎるため、トイレも体に対して小さいものを使い、食器も体が当たってひっくり返してしまい床が水びたしになるなど、猫にとっても人間にとっても、大変暮らしにくい環境になっていました。 また、別の先住猫は、もともと足を骨折した状態で保護し、近いうちに足の切断手術をしなくてはならないので、今の「安静用」のケージがどうしても必要になるため、発送を急いで頂きたい旨ショップにお伝えしたところ、最短で発送して頂けました。 組立もしやすく、大きさも充分でインテリア性も良く、リビングにマッチして大変満足しております。本当にありがとうございました。
年齢不詳さん
片目が不自由な子猫の家にかいましたが、快適に過ごせているようです。 他の方も投稿してましたが、子猫はすり抜けて出てきちゃいますので、対策は必須でしょうね。
年齢不詳さん
商品が届きさっそく組み立てました。 木枠がゆがんでいたりそってたり、ところどころにキズがついていますが使っているうちについてしまうのでいいかな。組み立て途中、板を止めるビス穴が開いてるけどネジ切りされていなくネジが止めれないのでその部分の木枠の交換依頼の連絡をしました。 打ち込んでる新しいビスをおくるのでと木から外して下さいと言われましたが簡単に外れるもの?! 猫が乗り降りするのに簡単に外れるって。。。結局不良の木枠ごと交換して貰いました。届いて中を開けたら今度は違う部分のパーツが送られていて。。。再び交換依頼をし無事に組み立てが終わりました。 組み立てて思ったのですが下に引く黒のプラスチックトレイの下にも柵がある物だと勘違いしてました。トレイを外すと床になるのでプラスチックトレイの替えも必要ですね。
30代 男性さん
組立は一人でも特に大変ではありませんでした。 でも、一つ気になったのは、網のゲージと木製の枠の取り付け穴が合わず、金網の方が少し歪んでしまったところです。 なので、☆は3で、後の使用感は良いです♪
30代 女性さん
初めての飼育で、留守中や就寝時に部屋中を自由に歩き回られる覚悟ができず、でも、閉じ込めるのはかわいそう…と思って室内飼いのネコの為に購入しました。 ◎本当に広いので、『閉じ込めてる』感じはなく、罪悪感は軽減しました。 ◎まだ2ヶ月未満の為、1階部分のみ使用していますが、上階に猫砂やおもちゃを保管できて便利です。大きくなって4階まで解放するのが惜しくなるほど便利です。 ◎リビングに置いても違和感がまったくなし。2色から選べたのが良かったです。 ◎本猫も気に入ったようで、眠くなると自分から入っていきます。 ○ペット用品と思えば高級ですが、重厚感があり、作りもしっかりしていて、リビング家具と思えば寧ろ割安でした。 ○他の方のレビューで「ネジがばらばらだった」「六角レンチが必要」等ありましたが、ネジ(予備多数)・部品・六角レンチ・説明書が袋にまとめて入っていました。 △4階まで組み立てると、底のトレーが取り出しにくく洗いたくなった時に困るかも? △やはり子ネコは余裕ですり抜けます。今はネットを貼って抜け出さないようにしています。 △底トレーは簡素な気もしますが、トイレと、水飲み器を置いたら浮くこともなく安定しました。 △一部木枠部分に傷がついていましたが、内側で見えないのでそのまま使いました。 ×組立自体は簡単。ただ、上段と下段を固定する金具を留める為のネジ穴がないので、その作業だけで1時間くらいかかってしまった(1箇所=ネジ4本×4箇所固定)。素人の工具では難しいです。
20代 女性さん
生後3ヶ月の子猫を2匹、迎えるために購入しました。 購入する際に注意した方が良い点は… ・子猫は簡単にすり抜ける(我が家の子猫はすり抜けました 笑) ・2段のケージを重ねる際の、固定のネジ穴が無い 上記の2点だと思います。 ネジ穴はホームセンターで穴あけドリルを購入して空けました。 柵は対策として、キャットケージに100均のワイヤーネットを貼り付けました。 このワイヤーネットが良かったのか、うちの子猫達はネットを上ってケージの頂上まで上がり、天上の蓋を開けておいてやるとそこから4段目に降りていきます。 出入り口も空けているんですが、どうやらその上り方が好きなようです。 キャットタワーの購入を検討していましたが、それを見て「いらないかな…?」と思うようになりました(笑) 広さもあるケージですが、二匹飼いのため中板も購入して幅を広げました。 メリットは ・高さがあるから猫の上下運動には良い ・中板を増設してスペースを広げられる ・多頭飼いでも窮屈さはない ・丈夫、頑丈(私のは自分で2日かけて組み立てましたがグラグラしません) デメリットは ・子猫には柵が広いため不向き(但し対策は可能) ・中板と中板の間に隙間が出来る ・ドリル、ワイヤーネット等、ケージ以外の買い物も必要となった(少なくとも私は、ですが^^;) と言う所でしょうか? デメリットを感じる点も確かにありましたが、私は購入して良かったと思っています(*^^*)
年齢不詳さん
母猫と息子猫が急に不仲になり長期戦になるであろう隔離生活の為に購入 大は小を兼ねると思いこちらにして大正解でした! 勿論デカイです(笑) 家はリビングで組み立てたので目隠しが必要でしたが市販の簾でもサイズが合い お洒落かつ隠れられる日差しが入る ので良かったです★ 組み立てについてレビューにありますが30分程度で完成しました★(女一人) 固定ネジは必須でこれさえしていればビクともしないですね 重たいのでケージにかけ上がり飛び付き攻撃をされても全く揺れないですからね(苦笑) キャットケージ用 中板(穴あり) も同時に購入して良かったです 広々と使えて何よりくつろぐ姿を久々に見れて嬉しくおもいます… 側面がもう少し幅の狭い柵なら良いなぁとおもいましたが成猫なら脱走や侵入は無問題です 仲良くなれてらマンションにしてタワーと繋げようと思っています★
年齢不詳さん
「商品不良」と「商品パーツ不足」と「問合せしたら定休日」のトリプルパンチでまいりました…コールセンターやサービスセンターなど設けて欲しいです。あと、電話対応の際は、もっとハッキリ的確に話して欲しいです。会話が「しどろもどろ」で意味不明な「間」があって疲れた…
40代 男性さん
4段の商品をさがして入手しました。 中板も一緒に手配し、老猫ですが問題なく、広々と利用しています。
30代 女性さん
でも少しガタガタします。組み立てが得意な男性二人で組み立ててもらったのですが、少し残念です。 あと皆さんおっしゃるように中板を並べるとだいぶ隙間が空きますね。多頭飼いで上2段と下2段に分けているのですが、上の子の猫砂が下の部屋に転がり落ちるなどということは日常茶飯事です。チビ猫の足がはまりそうで少し不安です。 サイズは大変満足なのですが・・・。