ワクワクするアイテム、グッピー 餌を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > グッピー 餌が期間限定セール中
テトラ ブラインシュリンプエッグス 20cc 関東当日便のレビューは!?
40代 女性さん
お安かったのでとりあえずお試しで購入しました。ちゃんと沢山わきましたよ♪
年齢不詳さん
近くのホームセンターより安いですね。毎日ちょっとだけ稚魚用に湧かすのにはこの量が最適です。孵化率も何%なのか全然わかりませんが、問題なしです。 ペットボトルの底を4センチほど切った簡易の皿を、水槽の上に浮かべ(ガラス面に付けると張力で離れません)、規定どおりの2%塩水(これも2Lペットボトルで作り置き)を注ぎ、その上に卵を浮かべます。エアレーションなんてしない。それでも20時間ほどしたら冬場でもほとんど孵化してます。ライト照らさずとも水槽のライトに魅せられて自然と集まっていますからブライン密集地めがけてスポイトするだけ。
40代 男性さん
約3倍も値段の違う某他社のブラインエッグと比較してみたこともあるが、孵化率が格別違うわけでもなかったので、いつもテトラのこの商品を使っているのだが、今回安売りで約4:1という価格差に! 思わず5箱買いこんでしまいましたw…未開封ならかなり保つからいいか、と。 唯一の欠点は袋が縦長で、最後のひとすくいが非常にとりにくいこと、かなぁ。
20代 女性さん
アベニーパファー稚魚の餌にしています。 稚魚の数が多いわけではないので、少量ずつ使用する分には十分な量です。 孵化率も高く、早いと18時間くらいで孵化し始めます(24時間経つ頃にはわじゃわじゃ) 前述のとおり、多く沸かすわけではないので皿式です。 元々持っていたシリンジにノズルを付けたものなら、ピペットより確実に幼生だけ吸い取れます。 容量が少ないと、コストパフォーマンスが悪いと思いがちですが、そうでもない。グラム当たりの値段はそんなに高いほうではないと思います。
50代 男性さん
稚魚のえさとして購入簡単に孵化できますが、採取するのが面倒です。稚魚以外の成魚も喜んで食べあっという間になくなります。
年齢不詳さん
めんどくさがり屋の私は、塩水にこの卵を浸しておくだけ。エアポンプやら使わずですが、次の日には、ばっちり!! うじょうじょと かえっております(笑)これでいいもんかと思いながらも・・・スポイトで吸って、稚魚達にあげると、よくたべますよ。
年齢不詳さん
書いてある通りに塩水作って、 100円ショップで買ってきた植木鉢の水受け皿に塩水入れて 上から適当に卵パラパラ。 ベランダで一日。 はい、もう湧きました。 スポイトでメダカ赤ちゃんに。 彼らめちゃくちゃ食べます! お腹オレンジになっています。 親にもやってみるとこれまた食らいつく感じ。 すごいです。
年齢不詳さん
ブライン初心者の私でも簡単に孵化できました。 皿式で、ペットボトルの底部分に家庭用の塩にエアーなし。以外に適当に作っても沸くものなんですね。GHDグラミーの稚魚が早速食べてくれていました。感動です。 その後。初めてにして、ハニグラの繁殖に大成功です。 ブラインもどんどん孵化。稚魚も大きくなりました。 ついでにアカヒレの発色も最高です。 沸かせるコツは、水かさを浅くする事かと!1〜2センチでうじゃうじゃです。
30代 女性さん
食塩、水とこの卵があれば結構適当に計量しても孵化しました。 我が家の稚魚は4匹しか居ないので規定量だと大量孵化となるため かなり1回の卵の量は減らしてます。0.2g程。 (ちなみに孵化器ハッチャー24ブリーダーズを使用) 毎日孵化させたいので、孵化器に投入して、その横で12時間時間差で 皿式で孵化させてます。大して孵化率に差はないような・・・ 毎日は大変ですが稚魚がパクパクブラインシュリンプを食べる姿を みると、かなり癒されます。
40代 男性さん
リピートです。値段を考えると、このブラインエッグが一番購入しやすいです。ふ化率もなかなかよいです。