Home > カナナリュック 3wayを体感してください

カナナリュック 3wayの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

カナナ Kanana カナナプロジェクト アクティブリュック 3WAY 横型 リュックサック A4/PC 対応 ちょっと大きめ カナナリュック 通勤/お稽古/レッスン/カルチャー/ジム/旅行 竹内海南江さんプロデュース 48148 レディース 婦人 【ポイント10倍】【送料無料】【楽ギフ_包装】のレビューは!?

年齢不詳さん
主にリュックとして使ってます。最も助かるのは持ち手があること。これで満員電車でも安心です。最も気になっていた色は、さんざん迷ってベージュを買いましたが、ほど良い光沢感でカジュアルにもビジネスにも合い、すごく満足です。ベージュではなく、カーキだと思います。難点をあげるとすれば、リュックで背負ってるとき、肩や背中の辺りからギシギシと音がします。それほど気になる大きな音ではないですし、何より使い勝手が良いので大きな問題ではないです。あと、バッグを開けるのはやはり開けづらいです。通勤途中で出し入れの多い定期や携帯などは、小さい手提げバッグに別にしているので、これも私にとっては大きな問題ではないです。今後の色のバリエーションなど、期待を込めて星4です。

30代 女性さん
2週間ほど使ってみての感想です。主にリュックと斜めがけで使用しています。斜めがけで使用してもさほど重いとは感じない気がします。形も気に入っていますが、両サイドに小物入れみたいなものがあればいいなと思いましたので☆4にさせていただきました。

40代 女性さん
機能的にはかなり収納力もあるし、整理もしやすいです。 ipadとkoboちゃんとその他もろもろ入れてまだ余裕もあります。 ただ機能的な分中途半端にふたとかあいてるとけっこうたいへん。 あと色がもう少しかわいいとうれしかったかなー 割と地味系で固めてますよね。

年齢不詳さん
カナナは、以前縦型のリュックを使っていたのですが、もう少し容量が入るものをと思い、こちらにしました。普段はショルダーとして使う事が多いですが、リュックや手提げにも出来るのは便利ですね。色はかなり悩みましたが、ベージュにしました。ベージュというよりカーキみたいな色ですが、裏地のブルーと合っていて、とても気に入ってます。

年齢不詳さん
ポケットがたくさんあって、仕事に必要なものが整理しやすいです。 PCも入り出張にも重宝しそうです。

40代 女性さん
今まではノースフェイスのバックパックを使っていましたが、やはりスーツや冬のコート・ダウンに合わないので、リュックタイプで通勤に使える物をずっと探していました。 A4対応はもちろん、リュックにも手提げにもなるというこのカバンは超優れものです。生地がしっかりしているので傷や雨にも強く、これからの季節に頼もしい限りです。色は黒を購入しましたが、中が水色の生地なので小物が探しやすいです。 お店の対応も迅速で良かったですよ。

50代 女性さん
軽くて、快適です。 PC保護ケースが内蔵されていて、別のケースに入れる必要が無く、取り出しやすく、ポケットなども工夫されており、使いやすいです。

年齢不詳さん
ずっと使っていた帆布のリュックを汚してしまい、荷物が多いので、容量のあるリュックを探していて購入しました。 帆布のリュックを使っていた時と同じだけ荷物を入れたのに、とっても軽くてビックリです。 収納もたくさんあって使いやすそうです。 今回は悩んで無難な黒を購入しましたが、色違いも欲しいです。

40代 女性さん
ファスナーの形状のせいですが、一番たくさん入る部分のファスナーの開け閉めが少ししにくいのと、A4の書類を入れようとすると、ななめにしてからでないと、入れずらい。 サイドにファスナーを付けて、中身を出し入れできるといい。 サイドにファスナーがあり、ペットボトルなどの小物が入れられるようになっているが、結局カバンの中に入れ込んであるので、A4の書類がたくさんある場合は使えない。 一回り小さいものと、よく見ると持ち手の部分の形状が違う。 気になった点をいくつか挙げてみましたが、とてもおしゃれでスーツにも合う。気に入っています。

年齢不詳さん
大きさを色々迷って選べず、新宿のエースショップに行って店頭で確かめた挙句にポイントがつくこちらのショップさんで購入させてもらいました。 荷物が多い人なら断然この大きさがお勧めです。私は、iPad、A5サイズの手作り手帳、3DS LL、長財布、コスメポーチ、iPhone、水筒、文庫本、全部入れてます。 腕にかけてずっしりくる重さになっても、リュックとして背負うと全然重さが気にならないのがスゴイです。 背負って走っても気にならないのでマザーズバッグにも最適。 子乗せ自転車にリュックを背負って乗って、後ろに子供を乗せて、前かごにスーパーでの食材を乗せて・・・と無限に便利。いい買い物でした。