Home > カブトムシ最新の話題提供

カブトムシの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ガス抜き済み】新タイプビートルマット★効果が違います!専門店がお届けするカブトムシの、爆産・巨大幼虫育成用プロ仕様の昆虫マットのレビューは!?

30代 男性さん
素人なのでマットの質まではわかりませんが、シーズン外でも即納可でたすかりました。

年齢不詳さん
今年9月、他のマットでは産卵に失敗していたうちのメスカブトも、このマットにしたらしっかり卵を産んでくれ、しかも卵の発育がよく普通より大きな2令幼虫に。それからも幼虫はこのマットをガンガン食べてぶりっぶりとした3令幼虫に成長し、12月始めに冬ごもりのために更に買い足しました。 春には無事に冬を越した元気な幼虫たちに会えることを楽しみにしています。 この商品はガス抜き済み+水分調整済みで、何の手間もなくすぐに使えるところも超便利!文句のつけようありません。 ただ少々値が張る+送料なので買いやすいとはいいにくいですが‥。 それでも、価値のあるマットです。

40代 女性さん
かわいくプリッと大きく育ちます。 いつもごきげんでもぐっていきます。 交換した後の古いマットは畑に鋤き込んでいます。 わたしのトマトもナスもピーマンも、ごきげんです。

30代 女性さん
前回、マットにダニが沢山湧いてしまった為マットを全部交換する事にしたんだけど、うちのエレファスケースは大きい(20cm×38cm高さ24cm)から一袋ではたりなかったね、そこで追加購入! ちなみに、マットを全部交換した日にエレファス幼虫がマットの上に出てきてしまった、「ガス抜き済みマット」を購入したんだけどマットに多少のガスが溜まっていたのかもしれない。 エレファス幼虫ケースを風通しの良い場所に移して、数時間おきにマットをかき混ぜました、すると次の日には幼虫はマットの上に出てこなくなりました、これでガス抜き完了だね!(^-^) *以前別のメーカーのマット(10リットル8袋セット)を買って使った事があるのですが、そのマットを使った幼虫は弱り、成虫は卵をほとんど産まず、卵もフカする事はありませんでした。 あのマットには昆虫には良くない物が入っていたのかな、原因は石灰だったのだろうか?(T-T) 新タイプビートルマットに変えてから、昆虫達は元気に育つようになりました!(^o^)/

30代 男性さん
4歳の娘にせがまれて、カブトムシのペアを、別途買いました。 色々調べると、マットが重要とのこと。 図書館で本を借りて、きっちりしっかり、 マニュアルどおりにやって、このマットを使いました。 20〜30匹くらい産まれればいいかなぁと思っていて、 ある日、ケースの底を見てみたら、幼虫の山っ!! 2組いるカブトが、たぶん(おおすぎてちゃんと数えられない) 50匹、20匹(合計70匹)くらいの幼虫が孵化していました! すごすぎる!!!! 娘と嫁と、色々な意味で叫び声をあげました。(笑) 完全に、本格的に飼育し始めることに。 子育てと同時に、カブトムシ育て。 にしても、手に負えない数なので、 保育園の友人達に、幼虫をあげる予定です。 飼育ケースが大きいと、卵の数が多いのは本当かも。 引き続き、このマットを買いたいと思います!!! 本当にありがとうございます!

年齢不詳さん
夏が過ぎて、近所のお店で買えなくなってしまったので、ネットで探して購入しました。 少々高いかな、と思いますが質も良さそうなので満足です。

40代 男性さん
またまたリピートです。確かに幼虫がぐんぐん育っています。

年齢不詳さん
匂いもなく、加水されていたのですぐ使えました。幼虫も大きく育ちそうです。今後も利用しようと思います。

年齢不詳さん
今年は早く孵化したのでもう大きく成長しています。 が食べっぷりが違いますね。又リピします。

40代 男性さん
これで4度目の購入になります。前回、追加するため購入し、入れるために幼虫の糞を取り除いていたら、ダニが大量発生しているのを発見。気持ちが悪かったので、全てマットを入れ替えることに。購入した分量では足りなくなってしまったので、急いでまた取り寄せました。これで箱に8分目ほどとなり、幼虫の冬越しには十分な量になりました。