Home > ガラスクロス 価格で悩む前

ガラスクロス 価格の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

吸音ボード 「GCボード」25mm(大) (910×1820mm/10枚入) 厚手ガラスクロス貼り ★期間限定価格★ 【05P25Oct14】のレビューは!?

30代 女性さん
集合住宅で隣人からと我が家からの騒音対策に使用しました。厚手ガラスクロス張りですが下がり天井に合わせるためにカットした際、包みづらいと感じました。別売りでガラスクロスなどあればDIYをやる方にはより便利になるのでは。 ゴム手袋をはめて作業しましたが、遮音シートと張り合せ時に外すとチクチクします。 設置後は隣家の叫び声などもかなり軽減されているのを実感。こちらからの音もおそらく軽減されているので精神衛生上よくなりました。ガラスクロスが黄ばんだりすると見た目が悪くなりそうなので、折をみて上から更に何かカバーするか思案してます。

年齢不詳さん
レビュー遅くなりましてすみません。 防音用途よりも断熱効果を期待しての購入です。 壁に立て掛けて使用するので、他店様から別途壁紙を購入して、お化粧しました。 壁紙はガラスクロスに両面テープで貼れます。 1枚が軽く、取り扱いやすいぶん、ちょっと頼りない感じもしますが、断熱効果はあると思います。(また寒い季節になってみないとわかりませんが) 吸音効果はしっかりあると思います。室内が静かになって、あまり音が響きません。 以上、総合的によいお品でした。 受注番号:243032-20140323-211991810

年齢不詳さん
・利用環境 木造一戸建て、二階の東側の和室6畳 ・設置箇所、設置方法 窓ガラス縦175横,90の4枚の窓ガラスに対して。 両面テープは使っておらず突っぱり棒で 押さえつけるように窓ガラスのフレームである木枠に 圧迫させています。 休みの日に取り外しができるようにです。 ・目的 屋外への音漏れ、外からの騒音対策、断熱効率UP ・騒音種類 外から、新聞バイク音、番犬、飛行機の類、野鳥の鳴き声 内から、工芸品作成の際の高音 グラインダーのイメージかと ・効果 体感としては密閉されたように耳がつんとします。 慣れはしますが、気密室のようです。 外からもかなり効果を感じます。 ・測定方法 ベランダに出て、オーディオにて複数の効果音源で あり、なしを比較。耳です。 ・満足度 すぐに配送され設置もすぐ。防音対策がこんなに 効果的に即時実現できるとは凄いことです。 1マイ余りましたのが残念。 ・今後 再度、外から様々な方向から確認したいところです。 また遮音シートもこの際購入してみようかと。 断熱効果はこれから検証します。 すくなくとも隙間風で冷え込みことはなさそうです。 ・注意点 チクチクが辛いです。 ボードの片面はグラスウールむき出しなので気軽に 扱いこすれると私の場合ながいことチクチクが続きました ちなみに切らずに設置しましたがこの有様でした。

年齢不詳さん
希望日の、丁度良い時間に届きました。 荷造りテープが食い込んでいる様に見えますが、 早急な開封が出来ない為、影響がわかりません。 賃貸物件での隣人の生活音対策、及び、 同じ様に自分の生活音が漏れている可能性への不安から、 引越費用と天秤にかけ、購入致しました。 設置後レビューしたかったのですが、 体調不良で10日以内の施工が難しい為、急ぎ書き込み致しました。 243032-20140512-0107363208 追記: 空気を伝わる隣家からの声はかなり防いでくれますが、 やはり、玄関ドアや押し入れ、水の音は難しい様です。 購入時、失念していたのですが、 廃棄が大変そうです。

30代 女性さん
外の音も室内のおとも筒抜けで、着替えていると「着替えてる!!」と外にいる人に叫ばれて寝てると「寝てる!いびきが聞こえる!!」と言われ気持ち悪くなり、探したらここに行き着きました。 商品としては、確かにカッターで切れますし、繊維が落ちて手や服についてチクチクします。防音は、ボードが足りなかったので、サンダムシートを壁に二枚付けして100キンの両面テープと先の長い絨毯用の画鋲を買ってきてつけました。ただ、両面テープを壁に付ける場合は、壁紙が剥がれないよう、はがす時は綺麗に剥がれるタイプを探した方がいいです。あまりにも強力な両面テープを使うと、はがす時に、壁紙までいってしまうことがあるので要注意です。音は正直、ボードとシートも足りないとこ足りなかったせいか、ほとんど変わりませんでした。全部壁をボードとシートでふさげば変わるかなあ・・・。

年齢不詳さん
引っ越しに伴い、集合住宅のためにあらかじめの防音対策のつもりで購入しました。 少しでも大きめな音でスピーカーから鳴らしたいつもりでいましたが、 壁はもちろんスピーカー周りに配置したところ、優れた吸音効果によって あまり大きな音でなくても気持ちよく音が聞こえてきます。 防音と吸音、一石二鳥な効果でとても満足しています。

20代 女性さん
隣部屋の生活音、話し声や電話の声…夜の営みまで聞こえてくるので、遮音テープと防音シートと両面テープと一緒に購入しました。 クロスが裏面にないので白い布ガムテープを繊維が飛び散るのを防ぐために貼りました(その作業が結構、大変でした)。他の方のレビューでチクチクする等いろいろ書いてあったので、長袖長ズボン靴下に眼鏡マスク、ゴム手袋と完全防備で作業にあたりました。 まだ半分しか作業が終わっていませんが、電話の話の内容まで聞こえていたのが、電話してるなぁくらいまで聞こえなくなりました。笑い声はまだ変わらず聞こえてくるので、全部塞げた時にもうちょっと聞こえなくなるといいなと思います。 243032-20141013-091711329

年齢不詳さん
楽器をやっていまして、少しでも音漏れを防げればなと思い、購入しました。結果、正解でした。最初は商品自体が軽いのでダメかなと思いましたが、ピッタリ隙間なく使えば思った以上の効果がありました。防音シートと一緒使えば、より効果が期待できそうです。 受注番号243032ー20140602ー0249756101

年齢不詳さん
木管楽器の練習室を造るために購入しました。施工簡単。素人の女子供でも扱えちゃうレベルです。ちなみに私は普通の主婦ですが、いい練習室ができました。もちろん、グラスファイバーは、かなりチクチクしますので、注意が必要です。それにしても、吸音力がすごい。話し声も楽器を吹いても、音が吸い込まれていくのが、わかるレベルで威力を発揮します。誰にも教えたくない気持ちです。

20代 女性さん
アパートに住んでいますが、子供が産まれるので、泣き声などで迷惑をかけないよう防音シートとボードを張り付けました。 カッターで、簡単に切れます。布に包まれてますので仕上がりも綺麗です。切り口は必ず軍手ガムテープなどで補強してください。繊維がまって危険です。 失敗したのは、暑くて長袖長ズボンで行わなかった。 部屋の拭き掃除を怠った事です。 必ず露出少なめ軍手をして、工事後はガムテープで肌や服、部屋をペタペタしないと、見えないグラスウールの繊維がまって超チクチクします。 私はわからずシャワーを浴びたのですが、肌に刺さって落としきれない&肌が傷付いてチクチク痒くなりました。 今必死でコロコロしてます。