噂のカリタを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > カリタが解き放たれる
【着後レビューで送料無料】 カリタ Kalita ナイスカットミル グラインダー 電動 コーヒーミル 喫茶店 珈琲 コーヒー コーヒーショップ 店舗 業務用 小型 耐久性 カット刃 インテリアのレビューは!?
年齢不詳さん
今までmelitaのプロペラ式ミルを使っていました。 こちらも使いやすかったのですが、白色だったためコーヒー色が微妙に 着色してしまっていました。 新しく買うならさらに美味しく挽けるものをと、こちらを購入しました。 デザインは見た通りかわいいですw 実物をみたこともあったのですが家においてみると思ったよりコンパクトです。 受け缶は中まで洗いにくそうだったので一度も使っていません。 家にあった錫のビールコップがぴったりだったので使用中です。 ほとんど粉が散ることもないのですが、念のためステンレスのトレーを 下に敷いています。プロペラ式の御手入れより楽だと思います。 味に関してはちょうど豆を変えたため、また確認したいと思いますが 挽き具合は思ったほどは均一ではなかったかな・・・ でも微粉は少なかったようにおもいます。 私は買ってよかったです。
40代 女性さん
私も手挽きミルをずっと使っていましたが、朝の忙しい時間から始めから「粉」で購入する事が多くなっていました。 しかし、「コーヒー好き」をご存じの方から「豆」で頂くことも多く電動ミルを購入することにしました。 皆さんのレヴューを参考に私も始めからペーパードリップをセットし直接挽き豆を落として使っています。 出口に静電気で粉が付着するのは仕方ないのかもしれませんが、とにかく手挽きより断然早く、均一に挽けるので味も香りも数段アップしました。 もっと早く購入しておけば良かったと思っています。 あと、スタートスイッチは真後ろよりも前か横に付いている方が使いやすいかな?と思いました。
年齢不詳さん
まだ使用してないですが、大きさやデザイン価格など評価するととてもいいです。 これから、いろいろなコーヒーが楽しめそうです。
30代 女性さん
プレゼントしました。 とても喜んでくれました。
50代 女性さん
hajime ha omotutayori chiisaku te amari kitaishitemasenndeshitaga tukaiyasku iidesu
年齢不詳さん
今まで使ってきた手動や電動のミルは、なかなかこれはと思うものがなかったのですが、このナイスカットミルは本当に良く出来ていると思います。 同じコーヒー豆で飲んで見ましたが違いがわかるほど美味しく感じられました。 以前に選ぶ時は、邪魔にならないようにコンパクトな物を選んでいましたが、これはどこに置いても色や形が部屋にとけこみます。 1万円以上の物だと躊躇してしまいますが、使い勝手を考えると、この値段を出しても購入して良かったです。
年齢不詳さん
Since my manual coffee bean mill was broken and so looking for a new one. Out looking: Nice looking and the size of the machine is very friendly to my small apartment. Quality The output of coffee powder was very even.
50代 男性さん
電動はやはりとても楽でうれしいです、ただし出口のノズルにコーヒー粉が張り付くのは 不便です、メーカーさんが改良してくれると良いのですが。
年齢不詳さん
今までは手動のミルを使っていましたが、レビューを見て、味の違いを確かめたくなり思い切って購入しました。まだ届いていませんが、レトロ感たっぷりのスタイルと美味しさアップに期待を込めて星5個です。
年齢不詳さん
暑い職場なので冬でもアイスコーヒーを飲みます。今までは、手回しのミルで1週間分の豆を30分以上かけて挽いていましたが、限界を感じて本商品を購入しました。しかし、最も細かい設定で挽いても手回しのミルほど細かくはならず、素人でもあり、味はそこそこでした。ただ、中挽き以上では大変おいしくいただくことができました。十分お薦めできます。 「粉が飛び散る」という書きこみをあちこちで見受け、確かにそのとおりですが、そもそも調理器具なので、使った後の掃除は常識と考えれば、それほど負担ではありません。ただ、粉受けの容器は、入口・出口とも穴が小さく掃除しにくいので使うのをやめ、濾紙を敷いたどりっパーで直接粉を受けています。粉の飛び散り具合はあまり変わりません。