最近の流行、キャラメルボックスお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > キャラメルボックス好きも納得
漆器 山田平安堂【宮内庁御用達】《引き出物》《内祝い》に… 〜和の心宿ったボンボニエール〜キャラメルボックスのレビューは!?
30代 女性さん
海外へ嫁ぐ友人に、結婚祝いを贈ろうと思い、和のもので、割れにくく、かさばらないものを考えていました。文化が異なるので、箸やお茶碗はあわないと思い、こちらの漆器にしました。結婚記念日と寿の文字をいれていただき、オリジナルの記念の品になりました。友人もとても喜んでくれ、良かったです。
30代 女性さん
送り主さんは大変センスが良く、いい物をたくさん持ってみえるので贈り物を選ぶのを迷っていましたが、こちらのお品を見つけて即決めました。自信を持ってお贈りでき、大変気に入っていただけました。
30代 女性さん
娘の初節句の内祝いに購入しました。上品な色合いにちょうどいいサイズで喜ばれました。漆器はなかなか店舗で買う機会がないので今回は大変いい買い物でした。また次回は自宅用に考えたいです。
30代 女性さん
海外に住む友人へ、日本らしく可愛いプレゼントをと思い購入しました!二人のイニシャルを裏にいれてもらい渡しましたが、すごく気に入ってもらえました!小物入れとして使用してくれてるみたいです。
年齢不詳さん
母へのプレゼントにと購入しました。 小物を入れてもいいかな・・・と思ってます。 しっかりしたお品物ですので、安心して贈り物にできます。
年齢不詳さん
海外のお友達に差し上げたのですが、「とてもかわいい」と喜んでもらえました。名前を入れられたのもよかったようです。
年齢不詳さん
両親に見せてもらいましたが、 色もサイズもとても可愛らしい。 両親は手にしたことの無い器に戸惑いながらも、 大事そうに使ってくれていました
年齢不詳さん
両親の金婚式のお祝いの家族用の記念品として購入しました。 鶴と迷って松竹梅に…落ち着いた中に華やかさがありとても素敵です。 喜んでくれた母は新築のテレビ台に印鑑を入れて飾っています。こぶりながらなかなかの存在感です。 姉妹もそれぞれ、はずしたアクセサリーをいれたり、キャンディを入れたり。 良い記念になりました。
30代 女性さん
お雛様のお菓子を飾るのに器を探していたところ、こちらのお店を発見。椿皿とともに購入しました。デザインはシックな白檀と迷った結果、やっぱりお雛様だし…と、松竹梅に。画像でみているとあまりわかりませんでしたが、実物は梅のお花にしっかり色(メタリックなサーモンピンク?)がついていて(我が家のPCではブロンズっぽく見えていました)、華やかでありながら品があり、小ぶりで丸いデザインがとてもかわいいです。キャラメルボックスにはひなあられを、椿皿には菱餅を飾っていますが、とってもいい感じ。娘は予想通り、お花のついた蓋に夢中になりながらも…あられを口一杯にほおばってます^^;お店の対応も良く、お品も季節問わず長く使えそうで、とても気に入りました。次は、梅の形のお盆か、夏限定の白漆の組皿が欲しいな〜♪
30代 女性さん
海外の方への贈り物に、「翔鶴」「松竹梅」「梅(黒)」「梅(朱)」を買いました。「梅」は、金の部分が大きく濃くて、一見かわいらしいデザインですが子どもっぽくなく華やかです。特に朱は日本!という感じがします。「松竹梅」は梅の色が落ち着いているので意外とシックな感じだと思いました。鶴はデザインが素敵です。これも金の部分が少ないのでやはり落ち着いた感じです。どれも素敵で、良い贈り物になりました。